先日の成果~乗ってみました、今月3台目~ - 2012.01.31 Tue
2月に入れば少し暇になるかと思うので更新頻度を戻し、メール返信、車両在籍表更新なども進めていこうと思います。
あとコメント返信はもう少々お待ちくださいm(__)m
じょうてつ川沿1709にて液晶運賃表及び運転席モニターの搭載を確認いたしました。
どうやら川沿でも運賃表の更新が始まったようですね。
ちなみにブルリU代前後扉やブルリⅡなども乗車しましたがまだ更新されていませんでした。
さて、休日が全くない状況であまり遠出はできていないですが先日は午後から少し出かけてきました。
まずはM101が見えたので撮影しました。
市電はあまり見ていなかったですがM101も現役のようですし、今後も活躍してもらいたいですね。
…しかし市電の撮影はやはり車通りが多いために難しいですね…。




この後は元都営都市新バスで厚別のディーラーへ。
気がつけば元都営の車両もだいぶ減りましたね、こちらも92年式なので廃車もそう遠くないでしょうね…。


そして大谷地駅へ行きました。
この後は空港連絡バスに乗ります…、来たのが札幌200か2081。
元京急バスの3列シート車です~、新千歳への間合い運用として大谷地~新千歳空港の間合い運用に入っています。
今月3台目の3列シート車です(^^;)
乗り心地もいいですねー、やはりもっと乗っていたい車両でした。




新千歳空港では揚げたてのカルビーポテトチップスなどを食べることができるということで行列に並んでみました。
温かくて美味しかったですー。

あとM101のレプリカも撮ってきました、実物を見た後にレプリカも見るとは…(^^;)

その後はLED化された千歳の685も撮影できました、2002年式の千歳車は最近まで幕でしたがやっとLEDに交換されましたね。

参考までに幕時代。

あとは空港の駐車場送迎かと思いますが、元名古屋市営都心ループ用エアロミディがいました。
塗装は名古屋時代のままの灰色+赤色の塗装でした。
この後は2177と2818に乗車して…。
福住駅で千歳駅前表示の元かなちゅう2401を見て本気で驚きました…。
見間違いと思って2回見ましたがやはり千歳駅前表示…ただ時間的に千歳駅行きがなかったので結局何だったのでしょう…。
厚別ディーラーにいた車両は以下の通りです。
●名古屋市営バス
日野
H-798…お絵かきバス(推測)
H-806…お絵かきバス
H-816
H-817
他ブルリ1台
いすゞ
S-544
S-579…7E+いすゞ
他キュービック1台
UD
N-352
N-353
N-357
●横浜市営バス
ふそう
8-2584…シートモケット交換済み。じょうてつKL代の一部で採用されているシートでした。
他ノンステップ1台
…名古屋市営2000年式も来ましたねー、最近廃車になった1999年式もやってきたようです。
次回は…特集か何かあれば成果か…といったところでしょうかね。
あとコメント返信はもう少々お待ちくださいm(__)m
じょうてつ川沿1709にて液晶運賃表及び運転席モニターの搭載を確認いたしました。
どうやら川沿でも運賃表の更新が始まったようですね。
ちなみにブルリU代前後扉やブルリⅡなども乗車しましたがまだ更新されていませんでした。
さて、休日が全くない状況であまり遠出はできていないですが先日は午後から少し出かけてきました。
まずはM101が見えたので撮影しました。
市電はあまり見ていなかったですがM101も現役のようですし、今後も活躍してもらいたいですね。
…しかし市電の撮影はやはり車通りが多いために難しいですね…。




この後は元都営都市新バスで厚別のディーラーへ。
気がつけば元都営の車両もだいぶ減りましたね、こちらも92年式なので廃車もそう遠くないでしょうね…。


そして大谷地駅へ行きました。
この後は空港連絡バスに乗ります…、来たのが札幌200か2081。
元京急バスの3列シート車です~、新千歳への間合い運用として大谷地~新千歳空港の間合い運用に入っています。
今月3台目の3列シート車です(^^;)
乗り心地もいいですねー、やはりもっと乗っていたい車両でした。




新千歳空港では揚げたてのカルビーポテトチップスなどを食べることができるということで行列に並んでみました。
温かくて美味しかったですー。

あとM101のレプリカも撮ってきました、実物を見た後にレプリカも見るとは…(^^;)

その後はLED化された千歳の685も撮影できました、2002年式の千歳車は最近まで幕でしたがやっとLEDに交換されましたね。

参考までに幕時代。

あとは空港の駐車場送迎かと思いますが、元名古屋市営都心ループ用エアロミディがいました。
塗装は名古屋時代のままの灰色+赤色の塗装でした。
この後は2177と2818に乗車して…。
福住駅で千歳駅前表示の元かなちゅう2401を見て本気で驚きました…。
見間違いと思って2回見ましたがやはり千歳駅前表示…ただ時間的に千歳駅行きがなかったので結局何だったのでしょう…。
厚別ディーラーにいた車両は以下の通りです。
●名古屋市営バス
日野
H-798…お絵かきバス(推測)
H-806…お絵かきバス
H-816
H-817
他ブルリ1台
いすゞ
S-544
S-579…7E+いすゞ
他キュービック1台
UD
N-352
N-353
N-357
●横浜市営バス
ふそう
8-2584…シートモケット交換済み。じょうてつKL代の一部で採用されているシートでした。
他ノンステップ1台
…名古屋市営2000年式も来ましたねー、最近廃車になった1999年式もやってきたようです。
次回は…特集か何かあれば成果か…といったところでしょうかね。
スポンサーサイト