さようなら6000系!特集~写真集~ - 2008.08.28 Thu
やっと6000系です^^;
あと2日となりました。
最終日は混雑します(絶対)注意しましょう!
そして気持ちよく6000系を送り届けましょう!
ということで今回は写真集です。
車両基地内の画像は(研修所も含む)すべて許可を得て、基地内の人との見学です。



なき601号車です。(ぶれてますが…。)

ここからは基地内です。
まずパンタグラフです。(実物ですが使われていません)

600号車の運転席です。←6100です。6101とか6102とかじゃなくて^^;

602号車です。廃車前です。

こちらは8000系に改造中。

以上です。
さて、600号車って何?
って思った方もいるはず。
実は社員研修用の車両なんです。
市電バージョンもあります!!
青少年科学館にもまだありますし。
6000系はしばらくは見られるはず…。
ということです!!
貴重な画像を厳選してみました!
明日は歴史を思い出してみたいと思います。
(おそらく明日か明後日に1万HIT!!でしょう^^)
あと2日となりました。
最終日は混雑します(絶対)注意しましょう!
そして気持ちよく6000系を送り届けましょう!
ということで今回は写真集です。
車両基地内の画像は(研修所も含む)すべて許可を得て、基地内の人との見学です。



なき601号車です。(ぶれてますが…。)

ここからは基地内です。
まずパンタグラフです。(実物ですが使われていません)

600号車の運転席です。←6100です。6101とか6102とかじゃなくて^^;

602号車です。廃車前です。

こちらは8000系に改造中。

以上です。
さて、600号車って何?
って思った方もいるはず。
実は社員研修用の車両なんです。
市電バージョンもあります!!
青少年科学館にもまだありますし。
6000系はしばらくは見られるはず…。
ということです!!
貴重な画像を厳選してみました!
明日は歴史を思い出してみたいと思います。
(おそらく明日か明後日に1万HIT!!でしょう^^)
スポンサーサイト