【8月4日】北斗15号、キハ281で代走 - 2009.08.06 Thu
今回もイモコさんから画像をいただきました。
貴重なものばかりでありがたいですm(_)m
で、今回は4日、北斗15号がキハ183でなくキハ281で運行されたようです。
函館行きの北斗4号はどうだったんでしょうかねぇ。
札幌到着後、スーパー北斗22号として函館に帰ったようで、変則的な運用だったようですね。
1500番台は臨時運用についていたor事故があったかでキハ281が代走したんでしょうね。
…とあまり詳しいことは分からないです(汗)
ただこんなことはあまりないですからね。
最近はキハ283の代わりにキハ183が代走していることはよくあるんですがねぇ。
幕はきちんと北斗になっていますね。

![20090804192619[1]](http://blog-imgs-34.fc2.com/1/8/3/1831500/2009080615141461c.jpg)
今回も大きめの画像サイズ版もup
※↓の画像をクリックすると拡大されます。
![20090804192619[1] - コピー](http://blog-imgs-34.fc2.com/1/8/3/1831500/2009080615141509cs.jpg)
何があったのか心配ですね。
…本当の北斗15号。

普通の北斗15号は札幌に到着後回送されますが、この日ばかりは折り返し函館行き運用となったというのは驚かされました。
私と言えば北斗15号だということでイモコさんから貴重な画像をいただきました。
本当にありがとうございますm(_)m
貴重なものばかりでありがたいですm(_)m
で、今回は4日、北斗15号がキハ183でなくキハ281で運行されたようです。
函館行きの北斗4号はどうだったんでしょうかねぇ。
札幌到着後、スーパー北斗22号として函館に帰ったようで、変則的な運用だったようですね。
1500番台は臨時運用についていたor事故があったかでキハ281が代走したんでしょうね。
…とあまり詳しいことは分からないです(汗)
ただこんなことはあまりないですからね。
最近はキハ283の代わりにキハ183が代走していることはよくあるんですがねぇ。
幕はきちんと北斗になっていますね。

![20090804192619[1]](http://blog-imgs-34.fc2.com/1/8/3/1831500/2009080615141461c.jpg)
今回も大きめの画像サイズ版もup
※↓の画像をクリックすると拡大されます。
![20090804192619[1] - コピー](http://blog-imgs-34.fc2.com/1/8/3/1831500/2009080615141509cs.jpg)
何があったのか心配ですね。
…本当の北斗15号。

普通の北斗15号は札幌に到着後回送されますが、この日ばかりは折り返し函館行き運用となったというのは驚かされました。
私と言えば北斗15号だということでイモコさんから貴重な画像をいただきました。
本当にありがとうございますm(_)m
スポンサーサイト
● COMMENT ●
お疲れ様です
お疲れ様です。運用の変更は今だにわからずじまいです。しかしながら驚きました。だいぶ前の冬にダイヤが乱れた影響で北斗20号がキハ281系で運行したことがありましたがあの時はヘッドマークが雪に隠れて撮影は断念したことを思い出します。私にとっとは北斗20号は思い出深い列車ですので。またまた拙い写真ですが載せて戴きありがとうございます。では失礼します。
こんばんは。
>イモコさん
情報が分かっていれば私も行っていたんですけどね^^;
私の代わりに取材ありがとうございます。
この時間帯のスーパー北斗の運用もどんな運用をしているのか分からないですし^^;
イモコさんも北斗に思い入れがあるみたいですね。
いつもいつも素晴らしい写真ありがとうございますm(_)m
それでは失礼します。
>イモコさん
情報が分かっていれば私も行っていたんですけどね^^;
私の代わりに取材ありがとうございます。
この時間帯のスーパー北斗の運用もどんな運用をしているのか分からないですし^^;
イモコさんも北斗に思い入れがあるみたいですね。
いつもいつも素晴らしい写真ありがとうございますm(_)m
それでは失礼します。