小樽で・・・@4月から札幌さん撮影 - 2010.01.23 Sat
● COMMENT ●
さらば・・・西日本車体工業
本日の情報。
こんばんは。
別のブログのコメントでも書き込みましたが、西工、今年8月でジ・エンド(生産中止)するんですよね…。富士重工のバス車体生産打ち切りから注目されていただけに、ショックです。
さて、本日の情報ですが、第12回おたる雪あかりの路(2月5日~14日)の間、札幌~小樽間の高速おたる号(北大経由便)の一部を、「小樽運河ターミナル」まで延伸するようです。
内訳は、札幌発3便、小樽発5便で、札幌ターミナル発は15時30分~16時30分、小樽運河ターミナル発は18時30分~最終の20時30分までの30分間隔が対象になっています。
次に、ご無沙汰となっていた白石営業所管内のバス路線再編ですが、3月いっぱいで本郷線の大谷地駅発着便と米里線が廃止となり、川下線(北川下経由・北郷2条経由)、厚別通線(白陵高校発着)を減便する意向で調整しているようです。
では、失礼します。
別のブログのコメントでも書き込みましたが、西工、今年8月でジ・エンド(生産中止)するんですよね…。富士重工のバス車体生産打ち切りから注目されていただけに、ショックです。
さて、本日の情報ですが、第12回おたる雪あかりの路(2月5日~14日)の間、札幌~小樽間の高速おたる号(北大経由便)の一部を、「小樽運河ターミナル」まで延伸するようです。
内訳は、札幌発3便、小樽発5便で、札幌ターミナル発は15時30分~16時30分、小樽運河ターミナル発は18時30分~最終の20時30分までの30分間隔が対象になっています。
次に、ご無沙汰となっていた白石営業所管内のバス路線再編ですが、3月いっぱいで本郷線の大谷地駅発着便と米里線が廃止となり、川下線(北川下経由・北郷2条経由)、厚別通線(白陵高校発着)を減便する意向で調整しているようです。
では、失礼します。
No title
こんばんは。
>新琴似チルノ線さん
返信遅れて申し訳ありませんでしたm(__)m
西工ですが残念ですよね…。
エルガ顔とニューエアロスター顔だけになるということですからね…。
先日当ブログで西工特集をしましたのであわせてご覧ください。m(__)m
>新琴似チルノ線さん
返信遅れて申し訳ありませんでしたm(__)m
西工ですが残念ですよね…。
エルガ顔とニューエアロスター顔だけになるということですからね…。
先日当ブログで西工特集をしましたのであわせてご覧ください。m(__)m
No title
こんばんは。
>seisukeさん
富士重工がなくなり西工がこれからどんどん導入されるかと思っていましたがね…。
おたる号ですが一部運河ターミナルまで行くのですか。
ちょっと見てみたいですがねぇ。
白石ですがやはり…。
という感じですね。
今日乗った57は5名しか乗車していませんでしたから…。
残念ですが仕方ないことですかね…。
>seisukeさん
富士重工がなくなり西工がこれからどんどん導入されるかと思っていましたがね…。
おたる号ですが一部運河ターミナルまで行くのですか。
ちょっと見てみたいですがねぇ。
白石ですがやはり…。
という感じですね。
今日乗った57は5名しか乗車していませんでしたから…。
残念ですが仕方ないことですかね…。
先ほど、ネットで知りましたが西日本車体工業が8月末で解散することが明らかになりました。
詳しいことがまたありましたら書き込みます