中央バス92年式UD特集 - 2010.02.01 Mon
● COMMENT ●
相互にいよいよ!
No title
こんばんは。
>新琴似チルノ線さん
いよいよナンバーも付けられたのですね。
相互バスでLED幕の姿は想像できません(^^;)
そういえば5Eはまだいるのでしょうか?
じょうてつですが最近は見ていないのでわかりません…。
しかし93年式の2152を先日確認しました。
まだまだ現役のようです。
>新琴似チルノ線さん
いよいよナンバーも付けられたのですね。
相互バスでLED幕の姿は想像できません(^^;)
そういえば5Eはまだいるのでしょうか?
じょうてつですが最近は見ていないのでわかりません…。
しかし93年式の2152を先日確認しました。
まだまだ現役のようです。
諸事情により施設のPCからカキコできませんのでご了承ください。
さて、相互なんですがノンステップ中古の札幌200か2625が後日デビューするかと思われます。
相互初のLED幕や逆T字窓など相互バスでは今までない初めてのパーツばかりです。
気になりますがじょうてつ川沿、藻岩はどうでしょうか?