ありがとう!781系最後の運転! - 2007.10.28 Sun
今日白石で本当の781系最後の乗客を乗せる列車を撮影してきました!!
ツアーには参加していなかったものの、充分満足できた63分でした!
それでは画像と一緒に見ていきましょう!
12:03定刻で白石1番線へ入線。
1番線だったので電光案内板には表示されていませんでした。。。
でもあのホームには車両はあまり入らないので貴重だったと思います。
しかし旧ライラック幕、生で見ることができました!

こちらは特製サボです。
こんなの撮る機会があまりなかったのでうれしいです!

…とこの頃(12:17)白石通過列車が721系だろうと思っていたら…。
なんとキハ183-506&16が通過!!
撮る時間もなかった…。
気をとりなおして。
幕回しの始まり~
まず昨日の幕ですね。


待望のいしかり幕…。
アレ?
絵がついていないの発見!
たぶん使われていないはず…。
485系-1500は使っていたはずですが。

んでおなじみいしかり!!
大きいサイズの画像で…。

ホワイトアローも見たかった!>。<
そんな1日でした!
貴重な思い出でした。
編成は5番編成でした!
撮影者が多く、こんなに781系は愛されているのか。
と実感しました!!
ツアーには参加していなかったものの、充分満足できた63分でした!
それでは画像と一緒に見ていきましょう!
12:03定刻で白石1番線へ入線。
1番線だったので電光案内板には表示されていませんでした。。。
でもあのホームには車両はあまり入らないので貴重だったと思います。
しかし旧ライラック幕、生で見ることができました!

こちらは特製サボです。
こんなの撮る機会があまりなかったのでうれしいです!

…とこの頃(12:17)白石通過列車が721系だろうと思っていたら…。
なんとキハ183-506&16が通過!!
撮る時間もなかった…。
気をとりなおして。
幕回しの始まり~
まず昨日の幕ですね。


待望のいしかり幕…。
アレ?
絵がついていないの発見!
たぶん使われていないはず…。
485系-1500は使っていたはずですが。

んでおなじみいしかり!!
大きいサイズの画像で…。

ホワイトアローも見たかった!>。<
そんな1日でした!
貴重な思い出でした。
編成は5番編成でした!
撮影者が多く、こんなに781系は愛されているのか。
と実感しました!!
スポンサーサイト