2015.10札幌圏大手3社バス動向 - 2015.10.31 Sat
今月も中央バス、JHB、じょうてつの3社であまり大きな動きはありませんでしたが、いくつか紹介していきます。
●北海道中央バス
10月19日から江別市バス実証運行が開始し、中央バス江別営業所が実証運行路線である野幌見晴台線を担当しています。
この日は札幌200か2519が充当されていました。


札幌200か2519は、もともと横浜市交通局が1996年度に導入した唯一のふそう、6-2529号車として活躍していた車両でした。
2009年8月に中央バスへ移籍しましたが、もともと取り付けられていた中扉のリフトは撤去されています。当初は石狩営業所に配属されたものの、2010年夏からは貸切登録となって千歳科学技術大学、アウトレットモールレラの特定輸送用として千歳営業所に転属、2015年8月に江別営業所へ転属しました。
そして、野幌見晴台線の実証運行開始に伴い、5年数か月ぶりに一般路線に充当されるようになりました。15系統や90系統など、江別市内線や札幌市内に乗り入れる路線に充当される姿も目撃しています。
参考までに石狩営業所時代と千歳営業所時代。



●ジェイ・アール北海道バス
6年ぶりに中型車が導入されました。札幌200か4140、4141、4143、4144の4台で、厚別営業所に配属されました。
2012年から路線新車はAT車が選択されていますが、今回導入された中型新車はMT車が選択されています。
これによりもともと厚別営業所に配属されていた中型車の一部が長沼営業所に転属しています。
なお、札幌200か2380(428-8964)は厚別営業所に在籍したままとなっています。

【車両詳細】
登録:札幌200か4144
車番:421-5986
無線:299
車種:いすゞエルガミオ
型式:SKG-LR290J1
今年の新車導入で1994年式のほとんどが引退して1995年式の代替も本格的に始まりましたが、札幌営業所で貸切登録としてイオン元町SC無料送迎バス用として活躍している札幌22か2353(521-4955)の現役を確認しています。


●じょうてつ
大きな動きはありませんでしたが、川沿おでかけバスにて札幌200か1777が充当されているのを目撃しました。最近は専属車以外の車両が運用に入っているケースが多いようです。
なお、現在専属車として使用されているのは札幌200か3128、3143の2台かと思われます。
●北海道中央バス
10月19日から江別市バス実証運行が開始し、中央バス江別営業所が実証運行路線である野幌見晴台線を担当しています。
この日は札幌200か2519が充当されていました。


札幌200か2519は、もともと横浜市交通局が1996年度に導入した唯一のふそう、6-2529号車として活躍していた車両でした。
2009年8月に中央バスへ移籍しましたが、もともと取り付けられていた中扉のリフトは撤去されています。当初は石狩営業所に配属されたものの、2010年夏からは貸切登録となって千歳科学技術大学、アウトレットモールレラの特定輸送用として千歳営業所に転属、2015年8月に江別営業所へ転属しました。
そして、野幌見晴台線の実証運行開始に伴い、5年数か月ぶりに一般路線に充当されるようになりました。15系統や90系統など、江別市内線や札幌市内に乗り入れる路線に充当される姿も目撃しています。
参考までに石狩営業所時代と千歳営業所時代。



●ジェイ・アール北海道バス
6年ぶりに中型車が導入されました。札幌200か4140、4141、4143、4144の4台で、厚別営業所に配属されました。
2012年から路線新車はAT車が選択されていますが、今回導入された中型新車はMT車が選択されています。
これによりもともと厚別営業所に配属されていた中型車の一部が長沼営業所に転属しています。
なお、札幌200か2380(428-8964)は厚別営業所に在籍したままとなっています。

【車両詳細】
登録:札幌200か4144
車番:421-5986
無線:299
車種:いすゞエルガミオ
型式:SKG-LR290J1
今年の新車導入で1994年式のほとんどが引退して1995年式の代替も本格的に始まりましたが、札幌営業所で貸切登録としてイオン元町SC無料送迎バス用として活躍している札幌22か2353(521-4955)の現役を確認しています。


●じょうてつ
大きな動きはありませんでしたが、川沿おでかけバスにて札幌200か1777が充当されているのを目撃しました。最近は専属車以外の車両が運用に入っているケースが多いようです。
なお、現在専属車として使用されているのは札幌200か3128、3143の2台かと思われます。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
こんばんは。 見たままですが昨日千歳営業所通ったところ札幌散策バスが車庫に入ってるのを確認した。 去年同様冬用の運用になりそうですね。