2015年度末中央バス車両動向③ - 2016.02.29 Mon
今回も中央バスの車両動向です。来月以降に道内他事業者の動向も扱いたいと思います。
☆新車
●日野ブルーリボン(QPG-KV290Q1)
・札幌200か4257(所属:大曲営業所)
今回の新車はエルガがメインだった大曲営業所にブルーリボンも導入されました。
仕様は不明ですが、おそらく中ロマ車ではないかと思われます。

・札幌200か4272(所属:大曲営業所)
同じく大曲営業所に入った車両で、こちらは三方車です。

☆転属車
・札幌22か2826(札幌東営業所→西岡営業所)
西岡営業所に元札幌市交通局の車両が転属してきました。
札幌市交通局から委譲された札幌市南区を走る路線で再び”ひ96”の姿を見ることができるようになりました。
西岡営業所に元札幌市交通局の車両が転属してくるのは札幌22か3044以来となります。

参考までに札幌東営業所時代。

これによる代替は札幌22か2883かと思われます。南郷営業所新製配置で、閉所後は長い間西岡営業所で活躍した車両でした。


☆新車
●日野ブルーリボン(QPG-KV290Q1)
・札幌200か4257(所属:大曲営業所)
今回の新車はエルガがメインだった大曲営業所にブルーリボンも導入されました。
仕様は不明ですが、おそらく中ロマ車ではないかと思われます。

・札幌200か4272(所属:大曲営業所)
同じく大曲営業所に入った車両で、こちらは三方車です。

☆転属車
・札幌22か2826(札幌東営業所→西岡営業所)
西岡営業所に元札幌市交通局の車両が転属してきました。
札幌市交通局から委譲された札幌市南区を走る路線で再び”ひ96”の姿を見ることができるようになりました。
西岡営業所に元札幌市交通局の車両が転属してくるのは札幌22か3044以来となります。

参考までに札幌東営業所時代。

これによる代替は札幌22か2883かと思われます。南郷営業所新製配置で、閉所後は長い間西岡営業所で活躍した車両でした。


スポンサーサイト