2017.夏 道内バス動向③ - 2017.07.24 Mon
今回は札幌のバス動向を紹介していきます。
●北海道中央バス
・札幌22か2688(U-HU3KPAA/千歳)
一般路線車の中で最古参となる年式の車両ですが、行先表示が方向幕からLEDへ更新されました。
札幌22か2690も2013年春にLED更新されましたが、まさか22年目でLED更新される車両が登場するとは思ってもいませんでした。
残り少ないU-中ロマ車、いつまで活躍できるのか気になるところですね。

参考までにLED更新前。

・札幌22か3106(KC-RU1JJCA/大曲)
前回の記事で紹介した札幌22か2884同様、徐々に台数を減らしつつあるKC-大型ショート車。
その中でも札幌22か3106もまだまだ活躍していました。

●じょうてつ
・札幌200か4733(PJ-MP35JK/元東急バス)
じょうてつ藻岩営業所に新しい車両が入りました。
じょうてつでは4台目となるPJ-の移籍車で、今年春に入った札幌200か4646、4651と同じ仕様かと思われます。

●北海道中央バス
・札幌22か2688(U-HU3KPAA/千歳)
一般路線車の中で最古参となる年式の車両ですが、行先表示が方向幕からLEDへ更新されました。
札幌22か2690も2013年春にLED更新されましたが、まさか22年目でLED更新される車両が登場するとは思ってもいませんでした。
残り少ないU-中ロマ車、いつまで活躍できるのか気になるところですね。

参考までにLED更新前。

・札幌22か3106(KC-RU1JJCA/大曲)
前回の記事で紹介した札幌22か2884同様、徐々に台数を減らしつつあるKC-大型ショート車。
その中でも札幌22か3106もまだまだ活躍していました。

●じょうてつ
・札幌200か4733(PJ-MP35JK/元東急バス)
じょうてつ藻岩営業所に新しい車両が入りました。
じょうてつでは4台目となるPJ-の移籍車で、今年春に入った札幌200か4646、4651と同じ仕様かと思われます。

スポンサーサイト